JR千葉駅東口より徒歩5分。無料ご相談の予約は 043-301-6777

取扱分野一覧

services

刑事事件

飲酒運転事件

飲酒運転事件ってどんな事件があるの?

アルコールを摂取し,その影響で事故を起こした場合等の事件です。
例えば,アルコール又は薬物の影響で正常な運転に支障が生じるおそれがある状態で事故を起こし、人を死傷させた場合には,自動車運転過失致死傷罪や危険運転致死傷罪が成立する可能性があります。
運転当時のアルコール又は薬物の影響の有無や程度が発覚することを免れる目的で、さらにアルコールを摂取、あるいは、その場から離れアルコール又は薬物の濃度を減少させること等をした場合等には,過失運転致死傷アルコール等影響発覚免脱罪が成立する可能性があります。

アルコール等影響発覚免脱罪が成立する場合を教えてください。

飲酒運転をして、人身事故・死亡事故を起こし、その場から逃走した場合や、事故を引き起こした後に水分の大量摂取や、その場から離れ時間を稼ぐなどをしてアルコール濃度を減少させた場合などです。
アルコール等影響発覚免脱罪については、飲酒運転の逃げ得を許さないため、通常の場合に比べ、重い罰則を科しています。

飲酒運転をしてしまったのですが前科がつくのを避けたいです。

飲酒運転により人身事故を起こしてしまっても、弁護活動によっては前科を回避することができます。
飲酒運転による人身事故で警察から犯罪の嫌疑をかけられている場合、前科がつくことを回避するには、検察官から不起訴処分(検察官が訴えずに事件を終了させることを意味します)を獲得することが第一の手法となります。
飲酒運転で交通事故を起こし相手に怪我を負わせてしまった場合には,自動車運転過失傷害罪ないしは危険運転致傷罪という犯罪が成立します。
相手が死亡してしまった場合には,自動車運転過失致死罪ないしは危険運転致死罪という犯罪が成立します。
もっとも、これらの犯罪は、交通事故が起きた当時、ご相談者様に過失がなければ成立しません。そこで、交通事故を起こした当時、ご相談者様には過失がなかったことや、事故が避けられないものであったことを証明することによって、不起訴処分を獲得していくことになります。この場合,刑事事件に強い弁護士に依頼するのが良いでしょう。
アトム市川船橋法律事務所は,ご依頼者様が過失なく交通事故を起こしてしまったことを警察や検察に訴えかけます。ご自身に過失がないにもかかわらず起訴されてしまいそうだという方は,刑事事件に強いアトム市川船橋法律事務所に一度ご相談下さい。

飲酒運転で起訴されてしまったのですが執行猶予付き判決がほしいです。

ご相談者様に過失があった場合においても,被害者の方に謝罪と賠償をすることにより、示談を成立させ、裁判においてご相談者様に執行猶予が付く可能性を高めることができます。
アトム市川船橋法律事務所は,多数の案件で執行猶予付きの判決を獲得してきました。飲酒運転の事案において,執行猶予判決を獲得するためにどのようなことを主張・立証すればよいかを熟知しております。飲酒運転で起訴されてしまった方は,一度アトム市川船橋法律事務所までお電話下さい。